心療内科・精神科

うつ病

うつ病は、日常生活に支障が出るほどの、強い気分の落ち込みや意欲の低下が続く脳の病気です。

眠れない、食欲がない、疲れやすいなどの身体症状もあり、最初に内科を受診する人もいます。

はっきりした原因はわかっていませんが、ストレスが背景にあることが多く、脳が休息を必要としている状態です。悲しい出来事や昇進により責任が増えた後、嬉しい出来事の後にも起こったりします。体の病気や薬の副作用が原因となることもあります。

 

まず心身の休養のために環境を整えることが大切です。

薬物療法が必要な場合は、主にSSRIやSNRIなどの抗うつ薬を使います。

服用を開始してもすぐに効果が現れません。医師の指示に従って服薬を継続することが大切です。副作用が現れた場合は症状に応じた薬を追加する場合があります。

 

治療は薬物療法の他に、運動療法、認知行動療法(CBT)、電気けいれん療法(ECT)、経頭蓋磁気刺激法(TMS)などがあります。

これらの適応については、医師とよく相談をして決めます。

※当院ではECTやTMSは行っていません。

トップに戻る
診療予約診療予約
Reserve

診療予約

カウンセリング・認知行動療法は初診の診察後に担当医師が適応を判断します

心療内科・精神科

児童精神科

初診は保護者同伴でお願いします。同伴が難しい場合は、保護者の了承を得て受診してください。

家族相談・医療相談・セカンドオピニオン・心理検査は
お電話でご予約ください

×
×